Daisuke&Tomoko / 2013年6月
(会場:XEX ATAGO GREEN HILLS)
From bride and groom
お二人より
実は、最初は老舗ホテルで挙式・披露宴を予定していたんです。新婦家族が希望していましたし、何よりも無難だと思っていました。
でも結婚披露宴特有の退屈さを嫌う気持ちもあったので、決め切れずにいました。
そんな時に、XEX愛宕のブライダルフェアに遊びに来ました。
"思い出のレストラン"だから遊びに行こう~!という軽いノリでしたね。実際にフェアに参加してみると、お料理は美味しいし、会場を貸し切りにできる、ゲストにも融通を利けるし、眼下には東京タワー!
ここならゲストは退屈しないぞって、ビビッと来ましたね(笑)
決め手になったのは、担当の高橋さんととても気があったこと!
第一印象はたおやかな女性だな~と思っていたんですが、実際に披露宴の話になると想像力とバイタリティーがダントツで1番。
高橋さんとなら最後まで楽しく出来そうだなと思ったのをよく覚えています。
【パーティーの演出でこだわったことは?】
全体の流れやテンポを重視していました。会場がレストラン空間とバー空間に分かれていたので、途中で移動して流れを作りました。
前半はレストラン空間でおめでたい祝福モード。
主賓・乾杯・ゲスト5名から言葉をいただいたりテーブルラウンドしたりと、わいわい賑やかに進行しました。
一番盛り上がったのは、ウェディングケーキ!
独身時代に二人で行ったアメリカ横断旅行をモチーフに作ってもらいましたので、みんなが驚いてカメラを向けてくれました。
新郎新婦よりもシャッター回数多かったんじゃないかと思うくらい…!
その後、パーティー後半はバー空間に移動してもらい、くつろぎタイム。
ゲストにほっと一息ついてもらった後は、エンディングに向けて、感動&涙モード。花嫁の手紙、謝辞で〆ました。
最後にはブラインドが上がり、明るい雰囲気でお開きになったのも、笑顔を持って帰ってほしい私たちなりの配慮です。
【ゲストへのおもてなしのポイントは?】
ゲストの方が退屈しないよう、ちょっとした待ち時間でも楽しんでもらえるように写真やメッセージカード等を色んな所に配置。
ハワイ挙式の写真やムービーも活用しました。
ゲスト同士で盛り上がる話題になってくれたようで、とても好評でした。
料理にはとてもこだわりました。
新婦母親と新郎新婦の3人で試食に行き、3種類のコースを頂きました。
実際に来るゲストを頭に浮かべながら試食して、メニューを調整してもらいました。気さくに提案して下さったのがとても嬉しかったですね。
普段、「食」に興味がない男性友人からも褒めてもらえる等、皆が絶賛してくれました!
アレルギー対応も一人ひとりきめ細やかに対応していただきました。
アレルギーがあるゲストの方から、おかげで料理も楽しめるパーティーだったよ、レストランウェディングはいいね!と喜びの声♪
また、幼児を連れて来場するゲストには授乳スペースとベビーベッドの用意を。不便がなく、楽できたと喜んでくれました♪
【これからパーティーをされるカップルへ先輩よりメッセージをお願いいたします】
披露宴準備って悩む事が沢山あると思いますが、是非プランナーさんに相談や質問をしてみてください♪
きっとベストな選択肢を出してくれますよ♪
私達は、披露宴の事だけでなく、その後の二次会との連携やお金の事、荷物搬入前後の事も相談しました。
嫌な顔せず全部答えてくれたので、とても助かりました。
【担当プランナーや会場スタッフへコメントをお願いいたします】
食事、景色、設備、かざりつけ。
どれをとっても、ゲストに褒めて頂けた披露宴でした。
「こんなに良い披露宴はなかなかないね~」という言葉も。
すべては、XEXのチームの方々が一丸となって盛り上げてくださったからです。
細かい調整、急な変更、どうでもいいんじゃないかと思えるようなこだわり。
その一つ一つに快く答えていただき、ただ、ただ感謝するのみです。ありがとうございました♪
また、遊びに行きます♪
最後に、私達の披露宴は、プランナーの高橋さん抜きには語れないですネ。
こだわりが強い二人に付き合ってくれた時も去ることながら、さらにプロのアドバイスまでして下さった時には、感動さえ覚えました。
高橋さんの情熱で、披露宴がより思い出深いものになりました。ありがとう!!!